2021 년 4 월 15 일

it 資産管理/セキュリティ管理統合システム「 McOr Ver.7.5 」を発売

-テレワークでの PC 社外使用に最適なセキュリティポリシー適用・労務管理支援を実現-

住友電工토토 바카라 사이트システム株式会社は、 IT 資産管理/セキュリティ管理統合システムの最新版「 資産管理/セキュリティ管理統合システムの最新版「 McORE 밸어티 (エムコア VER.7.5 」を 4 月 15 日に発売します。管理対象 PC の使用場所 の使用場所 の使用場所

Mcore は、「 it 資産管理」「セキュリティ対策」「コンプライアンス対策」を 1 システムで統合管理できるパッケージソフトです。住友電工グループの海外拠点やグループ会社も含めた 7 万人が使う 万人が使う PC を一元管理するために自社開発したシステムが元になっており、 1 万台以上の PC を1サーバで集約管理でき、スムーズかつ確実な管理・運用を実現できる、業界トップクラスの高いパフォーマンスが強みです。

働き方改革の推進やコロナ禍への対応でテレワークが定着しつつある現在、テレワークのために社外へ持ち出す PC には、高度なセキュリティ対策や労務管理機能が求められています。

そこで今回のバージョンでは、テレワークなどで社外に持ち出す PC の管理に適した機能を追加しました。 他にも、海外言語 OS の OS の PC にも、日本語 OS の PC と同様に、 1 サーバでセキュリティパッチを配信・適用できるセキュリティパッチ・グローバル対応の他、토토 바카라 사이트漏洩対策や万が一の調査に役立つブラウザ操作ログ取得機能を追加しました。

1. バージョンアップの詳細

(1) セキュリティポリシー切り替え機能 セキュリティポリシー切り替え機能 セキュリティポリシー切り替え機能 セキュリティポリシー切り替え機能

今回のバージョンでは、「社内社外判定機能」を追加しました。この機能では、管理対象の PC が、社内ネットワークに接続しているのか、社外ネットワークに接続しているのかを判定することができます。 さらに、 PC が社内にある場合と社外にある場合でセキュリティポリシーを切り替えられるため、出社時やテレワーク時、出張時など勤務場所が変わっても、その場所に最適なセキュリティポリシーを適用することができます。

図 1 : PC の使用場所 (社内/社外) に応じた토토 바카라 사이트ポリシー切り替え機能

図 1 : PC の使用場所 (社内/社外)) に応じたセキュリティポリシー切り替え機能

また、セキュリティポリシーで「指定した URL 以外へのファイルアップロードを禁止する」という制御ができるようになりました。
例えば、「社内勤務時はプロキシサーバで토토 바카라 사이트漏洩対策をしているが、テレワーク時はその制御ができないため토토 바카라 사이트漏洩が不安」といった場合には、社外時だけファイルアップロードを禁止する、といった制御が可能です。社内では業務効率を重視しつつ、社外では厳しい制御をすることで토토 바카라 사이트漏洩対策を実現できます。

図 2 : 토토 바카라 사이트ポリシーによるファイルアップロードの禁止

図 2 : セキュリティポリシーによるファイルアップロードの禁止

(2) 労務管理を支援するレポート機能

労務管理での利用を考慮し、 PC 稼働レポート機能の「開始時刻」「終了時刻」を従来の 5 分単位での表示から 1 分単位での表示に改善しました。今回の対応により、 PC 稼働レポートと勤惰管理システムの토토 바카라 사이트とを突き合せやすくなります。

また、今回追加した「 PC 利用状況画面」では、 PC ごとに各種レポート토토 바카라 사이트をまとめて参照できるようになり、個々の労務状況を把握しやすくなりました。
例えば図 3 のように、テレワーク中の従業員の PC について、 PC 稼働レポートと 웹 ページのアクセスログ、アプリ稼働レポートを組み合わせれば、簡単に労務状況を把握することができます。

他にも、今回追加した「社内社外判定機能」の判定結果を出力するレポートも追加しています。

図 3 : PC のレポートを並べて比較した、簡単な労務状況把握

図 3 : PC のレポートを並べて比較した、簡単な労務状況把握

(3) セキュリティパッチ・グローバル対応

SPMS*1 グローバル版を正式にサポートしました。これにより、 1 台の McORE サーバで、日本語だけでなく海外言語 サーバで、日本語だけでなく海外言語 サーバで、日本語だけでなく海外言語 サーバで、日本語だけでなく海外言語 サーバで、日本語だけでなく海外言語 サーバで、日本語だけでなく海外言語 サーバで、日本語だけでなく海外言語 サーバで、日本語だけでなく海外言語 용동

(4) ブラウザ操作ログ取得機能

従来から対応していた 인터넷 익스플로러 に加えて、以下のブラウザの操作ログを取得できるようになりました。
・ Google Chrome
・ Microsoft Edge (Chromium 版)
・ 모질라 파이어 폭스
閲覧した Web ページのタイトルや URL 、 web にアップロードしたファイル名、アップロード先の url を取得できるので、万一토토 바카라 사이트漏洩が発生した場合の調査に役立つのはもちろん、従業員が「操作ログを取得されている」と意識することで、토토 바카라 사이트漏洩の抑止効果が期待できます。

図 4 : ブラウザの操作ログを収集した토토 바카라 사이트漏洩予防

図 4 : ブラウザの操作ログを収集した토토 바카라 사이트漏洩予防

McORE は、 it 資産管理の効率運用に留まらず、より高度な pc ライフサイクル管理を目指して、利用者単位での it 資産管理や無線 lan 管理機能などを拡張していきます。このように、当社は今後もますますの需要が見込まれる it 資産管理システム市場において、時代のニーズを先取りした製品開発に取り組んでまいります。

*1 spms − セキュリティパッチ・マネージメントサービス は、 は、 Microsoft 社や adobe 社のセキュリティパッチの適用要否を判定し、必要なパッチを自動/手動で適用することができるサービスです。

補足資料

■ McORE の 웹 サイト
https : //www.sei-info.co.jp/mcore/

■ McORE の動作環境
https : //www.sei-info.co.jp/mcore/setting/serverspec7.html

・ McORE は、住友電工토토 바카라 사이트システム株式会社の登録商標です。
・ SPMS は、토토 바카라 사이트技術開発株式会社の登録商標です。
・ Microsoft 、 "Microsoft Edge 、 Internet Explorer は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
・ Adobe は、 Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社 の商標です。)
・ Google 、 Google Chrome は米国 Google Inc. の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・ Firefox は、米国 Mozilla Foundation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。

■ 住友電工토토 바카라 사이트システム株式会社の概要

設立 1998 年 10 月 1 日
資本金 4.8 億円
従業員数 540 人
代表者 代表取締役社長奈良橋三郎
本社所在地 大阪市淀川区宮原 3-4-30 밸런스
事業内容 各種業務用ソフトウェアの開発・販売・保守、パッケージソフトの開発・販売・保守他



住友電工토토 바카라 사이트システム株式会社 ビジネスソリューション事業本部
第二システム営業部第三営業グループ

전화 : 03-6406-2860
이메일 :mcore-visitor-sml@list.sei.jp



住友電工토토 바카라 사이트システム株式会社 ビジネスソリューション事業本部マーケティング室

전화 : 06-6394-6754
팩스 : 06-6394-6759
이메일 :mkt@sei-info.co.jp
웹 :https : //www.sei-info.co.jp

他の最新토토 바카라 사이트も見る

ニュース&プレスリリース